1店舗に店長やスタッフなどの複数のAirIDを登録できる「ユーザー管理」機能がご利用いただけます。
Airペイ独自の権限管理について
AirID全体のユーザー管理とは別に、Airペイでご契約いただいているAirIDについて、Airペイご利用時の権限が一部異なります。Airペイでご契約いただいているAirIDのみ、下記が可能となります。
- ご契約に関する確認事項や振込通知などのAirペイから送られる各種メールの受信
- Airペイ管理画面 契約情報にある契約者または代表者氏名など個人を特定できる情報の閲覧
- 決済方法の追加お申し込み
管理者
管理者権限が有効になっている場合、マイページにある「ユーザー管理」から下記を機能を利用することができます。
AirIDの追加
スタッフのメールアドレスでAirIDを作成し、AirID毎に利用できる店舗を選択し、管理することができます。
Airペイアプリなどから新規AirID登録をおこなうと管理対象にはできませんので、ご注意ください。
AirID管理者登録
管理者用AirIDの追加は、下記手順で実施してください。
- マイページに管理者権限のあるAirIDでログインします。
- 管理者権限でログインした場合のみ、「ユーザー管理」が表示されますので、クリックします。
- 下部にある、「ユーザーを追加する」ボタンをクリックします。
- 新規ユーザー作成画面の各項目を入力し、「上記に同意して作成する」ボタンをクリックしてください。
- ユーザー作成完了画面が表示され、入力したユーザーのメールアドレス宛てに招待メールが送信されます。招待したユーザーに、受信状況を確認のうえ招待メールから登録作業をおこなうようご依頼ください。
- 招待されたユーザーは、招待メールの本文に記載されているURLをクリックして、AirIDの新規登録画面を
開きます。 - AirID情報を入力して、登録します。
詳細はAirIDの追加をご参照ください。
AirIDの変更/削除
管理しているAirIDの登録メールアドレスの確認、AirIDの削除や管理者権限の追加/解除をおこなうことができます。
一般ユーザーの場合は、ログインできる対象店舗を設定することができます。
AirIDの変更/削除
管理しているAirIDの変更/削除は、下記手順でおこなってください。
- 「ユーザー管理」をクリックすると、登録済みのユーザー一覧が表示されます。
- ユーザーのAirID情報を確認するには、「詳細」をクリックしてください。
- AirIDの情報が表示されますので、変更したい項目を修正し、右下の「保存する」ボタンをクリックすると変更完了です。
- 削除する場合は左下の「削除する」ボタンをクリックすると削除確認画面が表示されますので、再度「削除する」ボタンをクリックすると削除完了です。
詳細はAirIDの変更/削除をご参照ください。
必ずログアウトをお願いします!
削除/ログイン対象店舗を解除したAirIDがログインしたままとならないよう、Airペイアプリまたは管理画面からは、必ずログアウトするよう、お願いいたします。
複数店舗の管理(追加/編集)
「複数店舗管理」から管理店舗の追加ができます。
注意事項
- 振込通知などのメール配信は管理者権限とは別に、Airペイをご契約いただいているAirIDに紐づいたメールアドレス宛に配信されます。
- AirペイアプリなどからAirIDの新規登録をおこなった場合は、自動的に「管理者」権限が有効になります。
- 複数の管理者を設定することができますが、自身の権限を一般ユーザーへ変更することはできません。(1名以上の管理者が必須となります)
- 複数店舗を設定しており、管理者権限を有効にした場合、店舗単位ではなく、全店舗に対して管理者権限が有効になり、店舗ごとに割り振ることはできません。
一般ユーザー(管理者権限なし)
一般ユーザーは、ユーザー追加などの操作をおこなうことはできません。
(マイページにログインいただいても、「ユーザー管理」は表示されません。)
管理者が設定した店舗にログインした場合のみ、Airペイの機能を利用することができます。
一般ユーザーのAirIDでAirペイの申し込みをおこなっていない店舗を選択すると、お申し込み画面に遷移し、AirID入力時に下記メッセージが表示され、お申し込みできません。
お申し込みをおこなう場合は、管理者権限のあるAirIDからのお申し込みをお願いいたします。
「AirIDもしくはパスワードが登録情報と一致しません。」
お困りごとは解決しましたか?
もしかすると他のキーワードで、お探しのページが見つかるかもしれません。