定期決済を契約しているお客様のステータスや契約詳細、取引履歴などの顧客情報は、オンライン決済 管理画面の「定期決済者一覧」で確認できます。
目次
「定期決済者一覧」で顧客情報を確認する
-
オンライン決済 管理画面で「定期決済者一覧」をクリックします。
-
お客様が定期決済申込時に登録している氏名を入力して、「検索する」をクリックします。
- クレジットカードの名義ではありません。
- 「詳細検索」でメールアドレスや電話番号なども指定できます
- 「メールアドレス」「電話番号」「契約番号」で検索する場合は、「詳細検索」をクリックして、条件を指定後に「検索する」をクリックします。
-
- 「メールアドレス」は、申込時に登録しているアドレスを入力してください。
- すべての顧客情報を表示する場合
- 検索条件を指定せず、「検索する」をクリックすると、すべての顧客情報を一覧で確認できます。
-
-
顧客情報をクリックすると、基本情報や契約詳細、取引履歴が確認できます。
基本情報
契約しているお客様の情報を確認できます。
契約中
契約中の定期決済の、契約詳細や取引履歴を確認できます。
- 複数の定期決済を契約中の場合、「表示対象」をクリックすると、他の定期決済の情報を確認できます。
-
- 複数の定期決済の情報をまとめて確認することはできません。
解約済
解約済みの定期決済がある場合、契約詳細や取引履歴を確認できます。
- 契約中の定期決済が1件もない場合は、「定期決済者一覧」から顧客情報が表示されなくなります。
- 複数の定期決済を解約した場合、「表示対象」を変更すると、他の定期決済の情報を確認できます。
-
- 複数の定期決済の情報をまとめて確認することはできません。
お客様の定期決済を解約する
定期決済を契約しているお客様を解約する場合は、「定期決済者一覧」の「顧客情報」画面で行います。
顧客情報の確認方法は「定期決済者一覧」で顧客情報を確認するをご確認ください。
お客様の定期決済を解約する前に必ずご確認の上、実行してください
- 解約手続き後は、内容を元に戻すことはできず、決済も行われません。
- 決済日の当日に解約手続きを行うと、タイミングによっては決済が完了している場合があります。
- 解約完了の際に、お客様への通知は行われません。加盟店様ご自身でお客様にご連絡をお願いいたします。
- 契約中の定期決済がなくなると、「定期決済者一覧」から顧客情報が削除されます。
-
「顧客情報」画面で「契約中」をクリックします。複数の定期決済をご利用の場合は、「表示対象」をクリックして、対象の定期決済を選択してください。
-
ページ下部の「解約処理へ進む」をクリックします。
-
契約情報をご確認の上、「解約する」をクリックします。
-
「解約が完了しました」と表示されれば、解約は完了です。
お困りごとは解決しましたか?
もしかすると他のキーワードで、お探しのページが見つかるかもしれません。