「キャッシュレス導入0円キャンペーン」について

Airペイでは「キャッシュレス導入0円キャンペーン」 を開始いたします。
内容をご確認いただき、お申し込みください。

目次

    キャンペーン概要

    期間

    2022年1月6日(木)10:00より開始

    2022年1月6日(木)10:00よりお申込みいただいた店舗がキャンペーンの適用対象となります。

    • 予告なしに終了、または再開する場合があります。
      また、システム反映の都合上、キャンペーン終了後もキャンペーンサイトより申込画面に遷移する場合があります。その場合は本キャンペーンの適用はできません。あらかじめご了承ください。

    キャッシュレス導入0円キャンペーン(キャンペーンサイト)

    内容

    下記キャンペーン条件を満たした店舗は、初期費用0円でAirペイのご利用が開始できます。

    • 初期費用とは、iPadとカードリーダーのことを指します。

    キャンペーン条件

    下記全てに該当する店舗を対象とさせていただきます。

    • 初めてAirペイにお申し込みの店舗

    下記の店舗は対象外となります。

    • 既にお申し込み済み、またはご利用中の契約を解約しての再申し込み
    • 過去のAirペイ利用においてiPadを無償貸与された店舗(現在Airペイ解約済も含む)
    • 同じ店舗継続にて契約者が変更、または法人となる場合
      (貸与したiPadやカードリーダーは、原則引継ぎで、ご利用いただきます)
    • 実店舗を有している
      • イベントなどでのご利用は対象外となります。
    • お申し込みから6か月後の月末までに、「VISA/Mastercard®/UnionPay(銀聯)」の審査を通過された店舗

    補足事項

    • iPadご希望の場合は、お申し込み画面にて選択いただく必要があります。
      申し込み後のiPad追加はできません。
    • カードリーダーは「キャッシュレス導入0円キャンペーン」実施中に限り、無料でお届けいたします。
    • iPadの配布台数はリクルート都合で増加、または減少することがあります。あらかじめご了承ください。

    キャンペーン除外条件

    下記にあてはまる場合はキャンペーン対象外とし、貸与したiPad相当額とその他の貸与に関する諸経費相当額を請求させていただきます。
    また、下記以外の場合でも「Airペイ加盟店規約」または「Airペイ利用に関するiPad使用貸借約款」に則り、貸与iPad相当額とその他の貸与に関する諸経費相当額の支払い、または自己の費用と責任で貸与iPadを原状に復元した上で返却いただく場合があります。

    • 継続的なAirペイの利用を目的にiPadを使用していることを弊社にて確認できない場合
    • Airペイとの契約(加盟店規約、約款および後述の禁止事項含む)に違反した場合

     

    貸与iPadについて

    貸与するiPadについては、下記条件となります。
    お申し込みページにも記載しておりますので、ご確認の上、お申し込みください。

    • 貸与iPadのお申し込みは、お申し込み画面でのみ、おこなうことができます。
      申し込み後の追加は承れません。
    • 貸与iPadは1台のみとなります。2台以上ご利用の場合は、ご自身にてご用意ください。
      • カードリーダーについても1台のみとなります。
        追加ご希望の場合は、ヘルプデスクへご連絡ください。20,167円(税込)でお送りいたします。
    • 貸与iPadはWi-Fiモデルとなります。利用いただくネットワークはご自身にてご用意ください。
      通信料につきましても、店舗ご負担となります。
      • 貸与iPadの色や型番はお選びいただけません。
    • iPadの設定および設定に必要なAppleIDについても、店舗にて実施・ご用意ください。
      その他、Airペイご利用における各設定・故障修理につきましても店舗にてお願いしております。

    Airペイ利用に関するiPad使用貸借約款

    貸与されたiPadの設定方法

    カードリーダーとiPadまたはiPhoneの接続方法

     

    ご利用時の遵守事項

    遵守事項

    ご利用にあたって、下記を遵守いただきますよう、お願いいたします。

    • Airペイより本番決済が可能になったご連絡後に、Airペイ アプリにログインされている。
    • お客様から見える場所にカードリーダーなどが設置されており、お客様からキャッシュレス決済を求められた場合に、すぐに対応できるようにする。
    • 店頭掲示ツールを貼るなどでキャッシュレス決済が可能であること、Airペイを利用した決済であることがお客様にわかるようにする。

    審査結果、および、ご利用開始時にはAirIDにご登録いただいているメールアドレス宛に通知メールをお送りいたします。
    スケジュールなどは下記FAQよりご確認ください。
    なお、新規加盟審査の基準などに関しては、お答えできません。ご了承ください。

    審査通過~ご利用までのスケジュール

    解約時の貸与機器について

    • 貸与機器(カードリーダーおよびiPad)はご返却いただきます。
      • 返却時の送料は、店舗のご負担となります。
      • 貸与したiPadのAirペイご利用状況を弊社で確認できなかった場合、貸与したiPad相当額とその他の貸与に関する諸経費相当額を請求させていただきます。
    • 同じ店舗継続にて契約者が変更、または法人となる場合
      新たに契約の登録をいただく必要がありますが、本キャンペーンの対象外とさせていただきます。
      貸与したiPadやカードリーダーは、原則引継ぎで、ご利用いただきます。
      ヘルプデスクまでお問い合わせください。

     

    禁止事項

    下記は禁止事項となっておりますので、ご注意ください。
    キャンペーン除外条件の対象となり、iPad相当額とその他の貸与に関する諸経費相当額を請求させていただく場合があります。

    • 特定の時間帯、料金帯においてキャッシュレス決済利用不可としている
      (ランチタイムや特定金額以下の場合は現金のみ利用可などの対応)
    • 店頭掲示ツールを貼っていない(キャッシュレス決済が可能であることがお客様にわからない)
    • 手数料が発生するため、お客様の要望があっても対応しない
    • 特定の決済方法を拒否する
    • 決済手数料の補填のため、会計金額に手数料分の金額を上乗せする
    • カードリーダーなどをお客様から見えない場所に置いており、お客様からキャッシュレス決済を要望された場合のみ出す
    • Airペイ以外の別サービスの決済手段があり、故障などがない限りAirペイを利用しない
    • iPad貸与を受けられている場合
      Airペイサービスのご利用いただく準備をおこなっていない、ご利用いただくことができない状況となっている(貸与iPadやカードリーダーなどの転売や、未設定)

     

    不正取引

    下記は不正取引となり、加盟店規約にも違反となります。
    そのため、iPad相当額とその他の貸与に関する諸経費相当額を請求させていただく場合があります。

    他者なりすまし 他人のキャッシュレス決済手段を使用して決済をおこない、不当に利益を得ること
    循環取引、架空取引 架空の売買・取引にて決済をおこない、不当に利益を得ること
    転売、自己取引 商品・権利の売買又は役務の授受を目的とせず、キャッシュレス決済をおこない、不当に消費者還元などに基づく利益を得ること
    加盟店要件の偽装 虚偽申告をおこない、登録要件を満たしていない加盟店が、不当に利益を得させること

    この記事の改善のために、
    ご意見をお聞かせください。
    この記事は役にたちましたか?

    Airペイへのお問い合わせ

    上記で解決しない方は
    こちらからお問い合わせください。