Airペイ アプリ レシートの自動印刷、レシートメール送信の設定

決済完了後に、取引内容のご利用控えを自動印刷、またはご利用控えのメール送信画面を自動で表示するよう設定できます。

ホーム画面にある「設定」をタッチし、「ご利用控え設定」から設定できます。

  • ご利用控えの自動印刷設定を推奨しています。

レシートサンプル

目次

    ご利用控えの自動印刷

    ホーム画面にある「設定」から「ご利用控え設定」を開きます。「お客様控え」の「印刷」をオンにすると、決済完了後に、決済内容ご利用控えがレシートプリンターから印刷されます。
    加盟店控えの「印刷」をオンにしておくと、同時に加盟店様控えの取引内容レシートも自動印刷できます。

    設定 ご利用控え設定
    • 画像はお客様控えのみが印刷される状態です。

     

    プリンターの設定を行う前に控え設定をオンにすると、下図エラー画面が表示されます。
    先にプリンターの設定を行ってください。

    エラー画面 プリンターが未設定です

    レシートプリンターの設定方法

     

    メール送信

    ホーム画面にある「設定」>「ご利用控え設定」を開き、「お客様控え」の「メール送信」をオンにすると、決済完了後に、メールアドレスを入力する画面が自動で立ち上がります。
    お客様のメールアドレスを入力いただくことで、取引内容をお客様のメール宛に送信できます。

    設定 ご利用控え設定

    メールアドレス入力画面

    メールアドレス入力画面が表示されたら、宛先に送信先のメールアドレスを入力いただきます。
    その際、「@」以降を1文字以上入力いただくと、ドメイン候補が表示されます。
    (ドメイン例:gmail.comなど)

    • 候補が表示されない場合は、通常通りご入力ください。
    ご利用控え送信

    配信メールアドレス

    決済内容は、下記のメールで送信されます。
    メール受信制限機能をご利用のお客様には、下記メールが受信できるよう、お伝えください。

    送信アドレス:thanks@receipt.airpayment.jp
    件名:決済完了のお知らせ

    この記事の改善のために、
    ご意見をお聞かせください。
    この記事は役にたちましたか?

    Airペイへのお問い合わせ

    上記で解決しない方は
    こちらからお問い合わせください。