iPadの機能で、マルチタスク機能がリリースされております。
Airペイでは当機能を動作保証外としております。
下記内容をご確認いただき、ご利用いただかないよう、設定のオフをお願いいたします。
マルチタスク機能とは
iPadでご利用可能な機能であり、2つのアプリを同時に操作することができます。
マルチタスク機能の1つであるSplit View機能により、2つのアプリを画面に並べて表示し、利用することができます。
Airペイアプリご利用時にSplit View機能を利用いただいた場合、決済時にエラーが発生する可能性もあり、動作保証しておりません。ご注意ください。
【AppleWebサイト】iPad でマルチタスク機能を使う
マルチタスク機能をオフにする設定方法
設定からマルチタスク機能をオフにすることができます。
オフに設定いただき、ご利用いただかないよう、お願いいたします。
下記からの遷移画面にある「複数のAppを許可」をオフにしてください。
- ホーム画面 > 設定 > ホーム画面と Dock > マルチタスク
※下図画面はオフにした状態です。
マルチタスク機能ご利用時の注意
マルチタスク機能(Split View)により画面サイズを変更された場合、Airペイアプリでは下記のような注意画面が表示され、Airペイアプリホーム画面へと戻ります。
下記注意内容が表示された場合には、前述した設定方法を参考にしていただき、マルチタスク機能をオフにしていただきますよう、お願いいたします。
画面サイズが変更されました
変更された画面サイズに調整するためホーム画面に移動します。
画面サイズを変更しないでAirペイをご利用したい場合は、iPadホーム画面の設定より 一般>マルチタスクとDock>複数のAppを許可 をOFFにしてください。