交通系電子マネー決済時のエラーについて、ご確認の上、対応をお願いいたします。
決済完了やアラートの音声は、カードリーダーからではなくiPad/iPhoneから鳴ります。音が聞こえる状態でのご利用をお願いいたします。
電子マネーご利用時のiPad/iPhoneの音量について
取引の取消について
交通系電子マネーの決済では、返品などによるキャンセル処理はできません。
返品などの対応をおこなう場合には、現金での払い戻しをお願いいたします。
交通系電子マネー利用時の必須事項
交通系電子マネーをご利用される場合、固定インターネット回線のWi-Fi環境での利用を推奨しております。
3G通信、フリーWi-Fi(公衆無線LAN)での決済は動作保障をしておりません。
「ピーッ、ピーッ、ピーッ」という音が鳴った場合
交通系電子マネーの残高が不足している場合、下図画面が表示されます。
画面に表示された残高をお客様にお知らせし、他の支払い方法への変更、または現金との併用をご案内してください。
「ピピピピピッ」という音が鳴った場合
交通系電子マネーを読み取れなかった場合、カードリーダーとiPad/iPhoneへ下図画面が表示され、再度タッチするよう音声が流れます。
お客様に、カードリーダーへ交通系電子マネーをかざした状態のまま、「ピッ」という決済音が加盟店様のiPad/iPhoneから鳴るまでタッチしていただくよう、ご案内ください。
カードリーダーディスプレイ
iPad画面
「ピーッ、ピーッ、ピーッ」という音が鳴った後、再度交通系電子マネーをタッチしても読み取れなかった場合
「ピーッ、ピーッ、ピーッ」という音が鳴ってから一定時間内に再度交通系電子マネーをタッチしても読み取れなかった場合、「処理未了」となります。
レシートプリンターに接続している場合は、「処理未了」のレシートが印刷されます。
※処理未了レシートは、破棄せず保管いただきますようお願いいたします。
iPad/iPhoneの画面に「決済結果」が表示されます。
※画面に表示された「決済前残高」をメモしておいてください。
※レシートプリンターに接続されている場合は、処理未了レシートの「取引前残高」で確認ができます。
現在の残高を確認する
「処理未了」のレシートが印刷された場合、またはiPad/iPhoneの画面に上図のような「決済センターに送信できませんでした」が表示された場合は、その場で交通系電子マネーの残高を確認し、現在の交通系電子マネー残高と「決済前残高」に差異がないかどうか、確認してください。
右下にあります「残高確認」にタッチすると残高確認画面へ遷移します。
右下に「残高確認」がない場合は、Airペイアプリホーム画面に戻り、【決済】から【残高照会】にすすんでください。
詳細は下記ページよりご確認ください。
現在の残高との差異で対処方法が異なります。
決済前残高と差異がない場合
取引がおこなわれていません。最初から決済をやりなおしてください。
決済前残高と差異がある場合
下記のどちらかをご準備のうえ、ヘルプデスクまでご連絡ください。
- 「処理未了」レシート
- センター送信失敗の履歴画面
「処理未了」レシート内容と、履歴詳細画面は同様の情報が表示されます。
確認にお時間がかかります。
既に決済は成立しておりますので、お客様へのご対応をお願いします。
交通系電子マネーのセンター送信失敗時の履歴
「処理未了」レシートが印刷された、または決済結果が表示された場合、履歴には「センター送信失敗」のステータスが表示されます。
決済前残高と現在の残高が異なる場合は、対象取引の履歴画面を表示の上、必ずヘルプデスクまでお問い合わせください。
決済は成立しておりますが、ヘルプデスクまで処理未了のご連絡をいただかないと、振込対象となりません。
一部の決済に関して、弊社内で自動検知することが可能となりましたため、該当の未了分は弊社よりお支払いいたします。
弊社で検知ができない場合や遅れる場合もありますので、処理未了が発生した場合は、ヘルプデスクへご連絡いただけますようお願いします。
決済金額を誤ってしまった場合
交通系電子マネーの金額が異なる場合は、該当の取引履歴をご確認ください。
確認いただいたうえで、正しい金額になるよう精算をお願いします。
多く引き去ってしまった場合には、差額を現金でご返金ください。
お困りごとは解決しましたか?
もしかすると他のキーワードで、お探しのページが見つかるかもしれません。