Airペイ トレーニングモードで決済の練習をする

トレーニングモードは、実際の取引と同じ手順でAirペイ アプリの操作方法を練習できる機能です。

トレーニングモード中に決済や取消しを行っても、実際の入金や金額引き落としなどは発生しません。

トレーニングモードは自動で終了しないため、終了する際は必ずトレーニングモードを「オフ」に設定してください。

ご利用前の確認事項

目次

    トレーニングモードの利用方法動画

    トレーニングモードの設定方法や決済手順を動画で確認できます。ナレーションがながれますので、音量を調節してご覧ください。

    トレーニングモードを開始する

    トレーニングモードを開始すると、Airペイ アプリの各画面に緑枠で「トレーニングモード中」と表示されます。

    トレーニングモードの開始方法は下記手順をご確認ください。

    まだ利用開始メールが届いていない場合

    Visa / Mastercard® / UnionPay(銀聯)の利用開始メールが届くまでは、初期設定後は自動的に「トレーニングモード中」の状態となります。利用開始メールが届くまでトレーニングモードは終了できません。

    1. ホーム画面から「設定」をタッチします。

      01 Airペイ ホーム画面 設定
    2. 「トレーニングモード」のボタンをタッチして、「オン」に切り替えます。

      02 Airペイ 設定 トレーニングモード
    3. 表示されるメッセージを確認し、問題なければ「OK」をタッチし、トレーニングモードを開始します。

      03 Airペイ 設定 トレーニングモード ダイアログ
    4. 画面に緑枠で「トレーニングモード中」と表示されます。

      04 Airペイ 設定 トレーニングモード

    トレーニングモードで決済や取引の取消しなどの練習をする

    トレーニングモードでは、実際の取引と同じ手順で決済や取消しなどを練習できます。

    決済の練習をする

    1. ホーム画面の「決済」をタッチします。

      05 Airペイ ホーム画面 決済
    2. 決済方法を選択し金額を入力後、「決済へ進む」をタッチします。

      • 審査が完了した決済ブランドで決済の練習が可能です。
      • トレーニングモード中は、お手持ちのクレジットカードなどをご利用ください。
      • クレジットカード・UnionPay(銀聯)は2円以上、QRコード・交通系電子マネー・iD・QuicPayは1円以上を入力してください。
      06 Airペイ 決済画面

      トレーニングモードで使えるテスト決済用のQRコード・バーコード

      QRコードでテスト決済を行う場合は、スマートフォンやパソコンなどで、下記のテスト決済用QRコードを表示してください。

      テスト決済を行うiPadまたはiPhoneの内蔵カメラ、もしくは端末に接続された卓上QRコードリーダーまたはバーコードリーダーで読み取ってください。

      07 Airペイ トレーニングモード トレーニングモード QRコード バーコード

      「Airペイ QR」アプリをご利用の場合は、下記ページをご確認ください。

      Airペイ QR アプリでトレーニングモードを利用して決済の練習をする(Airペイ QR FAQ)

    3. 注意メッセージを確認し、問題なければ「OK」をタッチします。

      08 Airペイトレーニングモード 決済 ダイアログ
    4. 「読み取り」画面が表示されたら決済をします。

      クレジットカード、交通系電子マネー、iD、QUICPayの場合

      カードリーダーで、クレジットカードまたはスマートフォンなどを読み取ります。

      09 Airペイ 読み取り クレジットカード

      QRコード決済の場合

      iPadまたはiPhoneの内蔵カメラ、卓上QRコードリーダーやバーコードリーダーでQRコードまたはバーコードを読み取ります。

      • 画像はiPadまたはiPhoneの内蔵カメラでQRコードを読み取る場合の画面です。QRコード決済については、下記ページをご確認ください。

      QRコード決済の手順

      apy_212250928_10.png
    5. 「決済完了」画面が表示されたら決済完了です。

      10 Airペイ 決済完了
    6. プリンターを設定している場合、ご利用控えが印刷されます。
      トレーニングモードで決済したレシートには、加盟店名は「トレーニングモード」と印字されます。また、ご利用日時、合計金額以外はすべて固定値となります。レシートの自動印刷、またはレシートメール送信の設定方法は、下記ページをご確認ください。

      Airペイ アプリ レシートの自動印刷、レシートメール送信の設定

      11 Airペイ トレーニングモード 決済 レシート

    取引の取消しの練習をする

    1. ホーム画面の「履歴」をタッチします。

      12 Airペイ ホーム画面 履歴
    2. 取り消したい取引をタッチし、「取引を取り消す」をタッチします。

      • トレーニングモード中にクレジットカードで決済した場合、カード番号にVISAが固定値として表示されます。
      • QRコード決済の場合は決済ブランドにAlipay+が固定値として表示されます。
      13 Airペイ トレーニングモード 履歴 取引を取り消す
    3. メッセージを確認し、問題なければ「取り消す」をタッチします。

      14 Airペイ トレーニングモード 履歴 取り消す
    4. 案内に従って決済と同じ方法でクレジットカードまたはスマートフォンなどを読み取ります。

      • QRコード決済はスマートフォン不要で取り消すことができます。
      15 Airペイ トレーニングモード 履歴 読み取り
    5. 「電子サイン」画面が表示されたら、サイン入力します。

      16 Airペイ トレーニングモード 履歴 電子サイン
    6. プリンターを設定している場合、ご利用控えが印刷されます。

      17 Airペイ トレーニングモード 履歴 レシート

    交通系電子マネーの残高確認の練習をする

    1. ホーム画面の「決済」をタッチします。

      18 Airペイ ホーム画面 決済
    2. 「残高照会」をタッチし、カードまたはスマートフォンなどをカードリーダーにかざしてください。

      19 Airペイ トレーニングモード 残高照会
    3. トレーニングモードでは実際の残高ではなく、¥99,999が固定値として表示されます。

      20 Airペイ トレーニングモード 残高照会 ¥99,999

    売上集計の確認を練習する

    1. ホーム画面の「売上集計」をタッチします。

      21 Airペイ ホーム画面 設定
    2. トレーニングモード中に決済した取引のみ表示されます。

      22 Airペイ 売上集計

    売上集計の詳細は下記ページをご確認ください。

    Airペイ アプリ 売上集計

    トレーニングモードを終了する

    トレーニングモードの終了方法は下記手順をご確認ください。

    注意事項

    • トレーニングモードを終了すると、トレーニングモード中に決済した取引は削除されます。
      • Airペイ アプリをログアウトまたはアンインストールした場合も削除されます。
    • 下記件名の利用開始メールが届くまでは、トレーニングモードを終了できません。
      • 【Airペイ】Visa/Mastercard®/UnionPay(銀聯)の本番決済ができるようになります!
    1. ホーム画面から「設定」をタッチします。

      23 Airペイ ホーム画面 設定
    2. 「トレーニングモード」のボタンをタッチして「オン」から「オフ」に切り替えます。

      24 Airペイ 設定 トレーニングモード
    3. 表示されるメッセージを確認し、問題なければ「OK」をタッチし、トレーニングモードを終了します。

      25 Airペイ トレーニングモード ダイアログ
    4. 緑枠の「トレーニングモード中」の表示が消え、終了したことを確認してください。

      26 Airペイ 設定

    この記事の改善のために、
    ご意見をお聞かせください。
    この記事は役にたちましたか?

    お問い合わせ

    目次

    この記事は役にたちましたか?