JCB、American Express、Diners Club、Discover、
交通系電子マネー、iD、QUICPayが使えない
「A_E0006」などのエラーが表示され、決済方法のご利用ができない場合は、下記をご確認ください。
- 「ご利用審査完了のお知らせ」メールを受領しているか、ご確認ください。
※Visa、Mastercard®利用開始時には「ご利用開始のお知らせ」メールをお送りしております。
他は決済方法ごとに「ご利用審査完了のお知らせ」メールをお送りしております。
各メールを受信後、ご利用できるようになります。
審査期間の目安はこちらからご確認ください。
Airペイアプリのダウンロードは下記リンク先から、ご利用いただくiPad/iPhoneにてダウンロードしてください。
またはAppStoreから「Airペイ」で検索し、ご利用ください。
ご利用の際は、Airペイアプリご利用開始時の注意事項をご確認の上、ご利用ください。
決済方法にUnionPay(銀聯)が表示されない
Visa / Mastercard®がご利用できる状態の場合、UnionPay(銀聯)のご利用も可能となります。
UnionPay(銀聯)ご利用のためには、Airペイアプリバージョン3.0.0以上が必要となります。
下図のように決済方法一番下にUnionPay(銀聯)が表示されない場合は、アプリのバージョンをご確認ください。
決済時の読み取り画面で、待機状態になる
下図のように決済時の読み取り画面で待機状態となる場合は、下記原因が考えられます。
ご確認の上、対応してください。
カードリーダーのディスプレイが消灯している状態で読み取り画面へ遷移した場合
カードリーダーのディスプレイが消灯している場合、一時的にiPad/iPhoneとのBluetooth接続が切れています。
カードリーダーの右下にあるを押して30秒ほどお待ちいただいてから、決済へ進むようにしてください。
iPad/iPhoneとカードリーダーとのBluetoothが再接続され、正常にご利用ができるようになります。
読み取り画面で待機状態になっている場合は、一度「決済中止」にタッチいただき、金額入力画面からやりなおしてください。
Wi-Fiなどのネットワーク環境が不安定な状態で読み取り画面へ遷移した場合
ご利用されているネットワークの環境が不安定な場合、待機状態となります。
ネットワークの接続状態をご確認ください。
決済時の読み取りが反応しない
決済方法選択を正しく選んでいるか、ご確認ください。
下記決済方法の場合は、該当する決済方法を選択する必要があり、他を選んだ場合には一定時間経過後にエラーとなり読み取りをすることができません。
また、クレジットカードのタッチ決済対応の場合には、事前に準備が必要となります。
下記FAQをご確認の上、ご利用ください。
決済方法 | 選択する決済方法 |
---|---|
クレジットカードでのタッチ決済 |
クレジットカード |
Apple PayやGoogle Pay |
クレジットカード |
Apple PayやGoogle Pay |
下記いずれか
|
読み取り画面左上にある決済方法箇所をご確認の上、読み取りを行ってください。
お困りごとは解決しましたか?
もしかすると他のキーワードで、お探しのページが見つかるかもしれません。