カードリーダーの更新が表示された場合、下記手順で対応してください。
アップデート前の注意事項
アップデート前に下記を確認いただいたうえで、実施してください。
- カードリーダーのアップデートには3分~5分ほどかかります。
営業時間外など、お時間がある際に実施してください。 - アップデートが実行されるまでは、約6時間ごとに「カードリーダーの更新」画面が表示されます。
- カードリーダーをアップデートいただく際に、Airペイアプリのアップデートが必要な場合があります。
Airペイアプリは最新の状態でおこなってください。
アプリのアップデート方法
カードリーダー更新手順
- カードリーダーの更新時は、下図画面が表示されます。
【開始する】にタッチすると更新が始まります。
【後で更新】にタッチした場合は、「更新画面以外からアップデートする場合」を参照してください。
- 更新が開始され、iPad/iPhoneには「カードリーダー更新中」が表示されます。
※進捗状況はアプリ画面をご確認ください。
- カードリーダーのアップデートが終わりましたら、「更新が完了しました」と表示されます。
【OK】にタッチすると完了です。
- カードリーダー状況確認画面が表示されます。
「カードリーダーの更新」個所が「最新」になっていることをご確認ください。
※【アップデート】になっていましたら、タッチして、再度更新をお願いいたします。
「R_E8016 カードリーダー更新エラー」が表示された場合
カードリーダー更新エラー
カードリーダーとの接続確立が確認できません。カードリーダーとのBluetooth接続をはじめ再度お試しください。
分からない場合は、FAQを参照して初めから再設定してください。
エラーコード:R_E8016
上図エラーが発生した場合は、アップデートが完了していない場合があります。
【OK】にタッチいただき、下記に記載しております「更新画面以外からアップデートする場合」を参考に、「カードリーダーの更新」個所が「最新」となっているかご確認ください。
【アップデート】となっている場合には、タッチして、カードリーダーのアップデートを実施してください。
更新画面以外からアップデートする場合
更新画面で「後で更新」にタッチした場合には、下記手順でカードリーダーのアップデートをおこなってください。
- Airペイホーム画面の【設定】にタッチします。
- 【カードリーダー状況確認】にタッチします。
- 「カードリーダーの更新」にある【アップデート】にタッチします。
- その後、アップデートが表示された場合の手順と同様、下図画面が表示されます。
【開始する】にタッチすると更新が開始されます。
- 以降は「カードリーダー更新手順」②からと同じ手順となります。
更新手順は以上になります。