決済は下記手順でおこないます。
注意事項
- Airペイアプリで入金(チャージ)はできません。
- 決済完了やアラートの音声は、カードリーダーからではなくiPad/iPhoneから鳴りますので、
音が聞こえる状態でのご利用をお願いいたします。 - 交通系電子マネーは取消ができませんので、テスト決済をおこなう際にはご注意ください。
※トレーニングモードで決済方法を確認できます。決済手順はトレーニングモードでご確認ください。
トレーニングモードとは? - Apple Payご利用のお客様へは加盟店様のiPad/iPhoneから音が鳴るまで、カードリーダーから離さないよう、お伝えください。
加盟店様は、ご利用いただいているiPad/iPhoneに「決済完了」が表示されることをご確認ください。
決済手順
① Airペイアプリの【決済】 > 【交通系電子マネー】にタッチし、金額を入力してください。
【決済へ進む】をタッチします。
カードリーダーのモニターが消えていましたら、カードリーダーのボタンをどれか押してください。
モニターに「△」マークが表示されます。表示された状態で決済をおこなってください。
② 金額を確認し、カードリーダーのディスプレイ部分に交通系電子マネーをタッチすると、
「ピピッ」という音がiPad/iPhoneから鳴り、
同時にカードリーダーディスプレイの左上にあるLEDライトが数秒点灯します。
交通系電子マネー決済時のご注意
- 決済音はiPad/iPhoneから鳴ります。音が聞こえる状態でご利用ください。
- Apple Payでのご利用のお客様へは、エクスプレスカードにSuicaの設定をされている場合でも、
TouchID、Apple Watchの場合はサイドボタンを2回押してからカードリーダーへタッチいただくようお伝えください。 - 加盟店様は「決済完了」が表示されることをご確認ください。
③【決済がすべて完了しました】と表示されましたら取引が完了です。
レシートやメールの自動設定をおこなっている場合は、上記完了画面の前にレシートが自動で出力されます。
メールの自動設定の場合はメールアドレスを入力する画面が表示されます。
お客様にメールアドレスの入力をご依頼してください。
【次の決済へ】にタッチすると、ホーム画面に戻らずに①の決済選択画面から新しい取引を始めることができます。
レシート印刷およびメールの送信手順 交通系電子マネー決済時のトラブルシューティング
【AirレジFAQページ】AirレジでAirペイを利用し、交通系電子マネーでの会計をおこなう場合
決済方法を動画で見る
決済方法を動画で確認することができます。
ナレーションがながれますので、音量を調節してご覧ください。
動画目次
時間は、各章の開始時間です。
- ご利用いただく前に [0:29]
- 交通系電子マネーでの決済方法 [1:16]
- 履歴の確認と決済後の控え発行およびメール送信 [2:01]
- 残高確認 [2:43]